『サクラクーピーペン』柄のソーイングセットがかわいい!

『サクラクーピーペン』といえば、ぱっとパッケージが思い浮かぶくらい馴染みのあるものですね。

 

お友達のお子さんがクーピーペンパッケージ柄のリュックを持っていてすごい可愛かったんですが、なんとソーイングセットもあるんですねΣ(゚Д゚)

 

入れ物の缶はまさしくクーピー。

そして中身も・・・まち針からメジャー、ピンクッションまでぜーんぶクーピー!!

 

めちゃくちゃかわいい!

ちなみに紙の箱の『サクラクレパス』のタイプもありました。

 

子供用に・・・というよりは自分用に買ってしまいまそうです(≧▽≦)

おにぎり丸を食べてみた!

CMで気になっていた『おにぎり丸』

 

冷凍のおにぎりの具をそのまま握って炊きたてごはんなら15分で食べれるというもの。

とりあえず子供が好きそうな『ギョーザ』と『豚角煮』を購入。

 

ごはんの量が難しいですねー。ついつい大きなおにぎりになってしまって、ひとくちで具にまで届かないのでつい塩を振りたくなってしまったくらい・・・(-_-;)

 

でも美味しいですね!残りの『ビビンバ』『カレー』『麻婆豆腐』も試してみたいです(≧▽≦)

『ポテチショック』

『ポテチショック』が起きてますね。

湖池屋カルビーのポテチの大半は北海道産のジャガイモを使用していたらしく、昨年秋の台風の影響だということですが・・・北海道が全国の8割を生産しているとのこと。

 

それってポテチを騒いでる問題じゃないんじゃない??スーパーでもジャガイモの値段が上がってるし・・・ジャガイモ、世の中からなくなたったりしたら・・・?

 

と思ったら、GW明けくらいには九州産が出回るということで一安心(^▽^;)

でも、ポテチにするような加工用のジャガイモはやっぱり足りないということで・・・ポテチ、買いだめしておこうかしら?これだけテレビで騒いでたら、すでにお店からなくなってそう(-_-;)

気に入る座椅子に出会えない

コタツ生活の我が家。

毎年ゴールデンウィーク前くらいまでコタツのお世話になっています。

 

コタツに欠かせないものといえば・・・座椅子。

これがないとコタツに入ってずっと背中をまるくしてる感じで疲れるんですよね。でもね・・・なかなかコレっという座椅子に出会ずにいます・・・(-_-;)

半年くらいで調子が悪くなり、1年もしないくらいで角度調整が効かなくなったり、座ってても金具が当たって痛くなったり・・・1年の使い捨てにするならもっと安いものを買いますし、こんなにハズレがあるのにお高いものを買う勇気がない。

どうしたもんでしょうかね・・・(T_T)

『えのぐのふでみたい』

10年ぶりくらいに『つくし』を見ました!

スギナは見るんですが、つくしは時期が短すぎるのか、見つけられないでいました。

桜が満開になる頃にはスギナになってるんですよね。初めて本物のつくしを見た7歳のわが子。

Eテレや絵本などでつくしは見てきたものの、本物は初めて。

初めてつくしを見た感想は・・・『えのぐのふでみたい』

 

そう。『つくし』は漢字で『土筆』と書くのだよ!

良い春休みの1日でした(^▽^)

『喫煙虐待』

今は子どもの前でタバコを吸うと『喫煙虐待』と言われるそうですね。

 

確かに受動喫煙のリスクはあるとは思いますし、私もタバコは嫌いですが・・・

自分が子供の頃なんて、お父さんがくわえタバコで赤ちゃん抱っこしてたり、煙で真っ白な居間だったり、タバコの煙と大騒音のパチンコ屋さんで子供が落ちてる玉を拾って遊んでたり・・・なんてことが当たり前な昭和の時代でした。

 

悪いことをしたらお父さんでも学校の先生でもげんこつされ、悪戯を近所のおじさん、おばさんに怒られる。

これも今の時代なら体罰と言われるんでしょう。

 

今の子供がタイムマシンで昭和の時代に行ったら・・・生きていけるのでしょうか(-_-;)?

卒園式のあとにお電話が・・・

子供の幼稚園の卒園式が終わりました。

もう、涙、涙の卒園式。謝恩会も終わり感動の余韻に浸っているときに、幼稚園の先生からお電話が・・・Σ(゚Д゚)

 

何事!?と思ったら・・・『水筒わすれてますよ~』

大変申し訳ございません・・・(-_-;)

翌日に水筒を取りにいきましたがなんとも情けない卒園の思い出となりました。小学校入学へ向けて気持ちを切り替えていきたいと思います!